こんにちは、格闘ゲーム大好きブロガーのぱいたんです。
2022年2月17日発売の格闘ゲーム『KOF XV(以下、KOF15)』、買いました!
(画像:『KOF15』公式ウェブマニュアルより)
ここ最近は『ストリートファイターV(以下、スト5)』をプレイしていて、そろそろ新しい格闘ゲームにもチャレンジしたいと思っていたので、ドンピシャの発売タイミングでした。
というわけで、この記事はスト5プレイヤーの僕が『KOF15』をプレイし、その成長過程や、格ゲーマー目線でのレビューを綴っていく不定期連載の第1回目です。
(説明が長い。ラノベのタイトルのようだ)
『KOF15』に興味がある方や、初めてプレイする方の参考になれば幸いです。
購入のきっかけ
じつは発売当日まで、KOF15の購入を迷っていました。
まだまだスト5も楽しくプレイしてるし、どうしようかしら...
しかし、プロゲーマーの方々が配信で楽しそうにプレイしているのを見て、どうにも購入欲が抑えきれずに買ってしまったわけです...!
新しいゲームを買うときって、めちゃくちゃ心が躍りますね。
買うと決めてからは動き出しも早く、テンション最高潮のウキウキ気分で買いました。
買ったからには練習を重ねて、胸を張って「そこそこ強い」と自負できる程度には上達したいですね。
KOF初心者の輪を広げて界隈を盛り上げたい気持ちと、自分のモチベーション維持に役立てたいという思惑が、この記事の生まれた経緯であり存在理由です。
ちょっとだけ昔話
僕は子供の頃から格闘ゲームが大好きで、家庭用でもゲーセンでも、さまざまな格闘ゲームを楽しんできました。
とくに好きだったタイトルが、カプコンの『ストリートファイター』シリーズと、SNKの『KOF』シリーズ。
どちらも格闘ゲームを代表する王道中の王道で、格闘ゲーマーの心を震わせる素晴らしい作品です。
余談ですが、カプコンとSNKのドリームマッチが楽しめる不朽の名作『CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001』は、リリース当時中学生だった僕のハートのど真ん中にぶっ刺さるゲームでした。
(画像:CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001 | ソフトウェアカタログ | プレイステーション® オフィシャルサイトより)
いわば『スマブラ』や『クロノ・トリガー』、あるいは『アベンジャーズ』のような、レジェンド同士の夢の共演。
幼少期から格ゲー好きだった在りし日のぱいたん少年に、買わない理由などありません。
このゲームを遊びたいがために、お小遣いを全解放してPS2本体を買ったのは良い思い出です。
この記事を読んでいる方の中に、同世代の格ゲーマーの方はいらっしゃるでしょうか。
もしかすると当時ゲーセンで対面に座って、僕と拳を交えていたかもしませんね。
はい、余談おわり!
僕の格ゲースペックについて
この不定期連載を始めるにあたり、まずは「僕がどの程度の格闘ゲーマーなのか」という前提情報を書いておきます。
あくまで目安ですが、直近でプレイしていた『スト5』のゲーム内ランクは、記事執筆時点でスーパーダイヤモンドです。
これは全世界で約150万ほどのアカウント数に対して、だいたい上位0.5%程度のランクだそうです。
(参考:【スト5】ランクマッチのLP分布 | たみずブログ)
つまり、スト5では「そこそこ強い」と呼んでも差し支えない腕前と言えます。
(自分で「そこそこ強い」とか言うと絶妙にダサいのですが、そこは便宜上ご容赦いただきたい)
ただ、『KOF』シリーズは学生時代にゲーセンで遊んだ『KOF 2001』以来、およそ20年ぶりのプレイになります。
しかも、技のフレーム情報などをしっかり意識して遊び始めたのは2009年リリースの『ストリートファイターVI』から。
つまり、『KOF』シリーズに関しては、小・中学生の頃に適当なガチャプレイで遊んでいた知識のままの初心者プレイヤーなのです。
まぁ、兄弟や友達とガチャプレイで遊ぶ格ゲーが最高に楽しかったりするんですけどね。
ストリートファイターシリーズでの経験がどこまで生かせるかはわかりませんが、その手探り感も含めて、KOF15でも「そこそこ強い」を目指してエンジョイしようと思います!
本日のまとめ
(画像:『KOF15』公式サイトより)
次回、さっそく各キャラを動かしながら使用キャラを選んでいきます。
『KOF』はキャラ数も多く、3人1チームで戦うシリーズなので、キャラ決めの時間がめっちゃ楽しいゲームです。
見た目や事前情報だけで使いたいなと思っているのは、現時点で下記の19キャラ。
20年前から知っているお馴染みのキャラでも、きっと僕の知らない新技を会得して大幅リニューアルしていることでしょう。
ひとまず全キャラのトライアルモードを順番にクリアしていって、好みの操作感のキャラを探します!
うひゃー、楽しみ!!